工業用素材としてテフロンという名前で呼ばれて流通していますが、本来テフロンという言葉はデュポン社の登録商標です。一般名称としては、日本語、英語、略称と様々な表現が用いられています。ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、四ふっ化エチレン樹脂、4Fなどです。
フッ素樹脂という言葉はPTFE、PFA、FEPなどいくつかの樹脂の総称ですが実務の上ではPTFEを指すこともよくあります。
さらに、素材メーカーは各社独自の名前で製造しています。
例えば日本バルカー工業はバルフロン、ニチアスはナフロン、淀川化成はヨドフロン、アスクの場合はアスクフロロといった具合です。
(アスクは現エーアンドエーマテリアル。PTFEについては製造しなくなったようです)